子どもたち

「おかあさんといっしょ」に子どもたちが戻ってきた!(みんなかわいい♡)

こんにちは!

みなさん、「おかあさんといっしょ」観ていますか?

我が家は長男が生まれてから長女、そしていま2歳の次男に至るまで、
ずっとずっとお世話になってます。

今年は新年度の始まりが月曜日ということで、
平日1日目からばったばったしてまして(笑)
「おかあさんといっしょ」観れてなかった・・・💦
(ゆういちろうお兄さんが卒業しないことが分かった2月、ほっとしました(笑))

今朝ようやく観ることが出来たんですが(新年度バタバタしすぎじゃない?はおいておいて(笑))、
そしたら子どもたちが戻ってるー!!!

いやぁ、泣きました。
そして感じたのは、ゆういちろうお兄さんもこの景色をずっと見たいと感じてたのかなぁということです。

子どもたちが画面に出てるからか、次男もノリノリ。

また1年間、たくさんの笑顔と歌からパワーを貰えるんだなぁ♪とウキウキした今日でした(*^^*)

さぁ、今日は待ちに待った金曜日。

踏ん張って乗り切りましょう!

こどもたち、
働くママ、働くパパ、主婦・主夫のみなさん、
おじいちゃん、おばあちゃん、そしてみんな!

1週間本当にお疲れさまでした!

 

 

Posted by colors in ブログ
第2弾★2024年の目標を再確認して具体化 1月の行動目標を立てました!

第2弾★2024年の目標を再確認して具体化 1月の行動目標を立てました!

こんにちは!

前回、子供たちと2023年の振り返りと2024年の目標設定したよ~♪
とお伝えしましたが、
第2弾をやりましたよ~☆

*+*+*+*+*+*+*+*

第1弾の記事はここから♬

*+*+*+*+*+*+*+*

目標をさらに具体化 叶える時期を確認

すごくビジネスっぽい感じの表現になっちゃいますが(笑)、
子どもたちが伝えてくれる目標をもう少しかみ砕いていきました。

そして、「それっていつ頃叶えたいのかな?」
と時期の目安も確認。

それぞれに専用の目標シートを作ります!

もちろん、お話をしている時は勇気づけ満開です。
「いいね~!」
「●月までにこれが叶っちゃうんだね!ワクワクするね!」などなど。

この勇気づけが一番大切です。

1月、何する?を会話する

叶える時期が具体化したら、
次は1月、何をしたらそれに近づけそうかを聞いていきます。

だいたい2つ~3つくらいに絞りつつ、
「負担なく出来る」もの、
そして「夢に近づくもの」の目線で決めていくのがポイントです♬

第1弾で書いてもらった目標をタイプして子どもたちに渡すと、
「わぁ!」と喜んでくれました!

 

とことん「勇気づけ!」

子どもたちがまだ小さいので、
ひと月ごとに目標を立てて、振り返り、次月の目標を作るようにしています。

これを目に見えるところに貼ったら、
親ができることは「とことん勇気づけ!」!
ひとりでできていないような時は、
「一緒にやってみない?」と誘ってみたり、
たまに「2024年12月には●●が出来るようになってるもんなぁ、頑張れそうだね!」と伝えてみたり。

できないことを、「やってないよ!」と責めるのではなく、
「今日もできたら夢に近づくよね!」と頭で言い換えて伝えてみてください♬

子どもたちの目標設定、応援します!

自分自身仕事をしていると、
1年が本当に早く過ぎてしまい、子供たちのことちゃんと見れてたかなって思う瞬間があります。
昨年は、私も育児休暇から復帰して、
とにかく仕事に慣れるために、ブランクを取り戻すためにと猪突猛進で働いていたら、
あまり子どもたちのことを見れていなかったなと反省しました。

今年は、私の強みのひとつである「未来志向」を少し働かせて、
子どもたちにも「未来」を描いて、
それに向けて一緒に歩んでいくようにしよう!と、
大人の目標設定ワークを子ども用にしてみました。

子どもたちの目標設定、興味あるよー!って方いらっしゃいましたら、
ぜひご連絡ください♬
楽しくわくわく全開でお話しましょう★

今日もありがとうございました!

Posted by colors in ブログ
第一弾☆子どもたちと2023年振り返り&2024年目標設定をしました!

第一弾☆子どもたちと2023年振り返り&2024年目標設定をしました!

こんにちは。

2024年は、元旦に大きな地震、
続いて2日には羽田空港での飛行機事故など、
心を痛める出来事がたくさんありましたね。

1日でも早く助けが必要な人に支援が届きますように、
心からお祈りしております。

大変な中でも動く時間。
私にできる支援を実行していきながら、
コーチングを通して、子供たちや子育てパパ・ママの応援をさせていただこうと思っています。

さて、成人の日の今日が終われば、
学校や保育園、幼稚園、そしてお仕事が始まるという方も多いのではないでしょうか?

我が家の長い休日も今日で終わり。
明日からまた、時が過ぎるのを忘れる忙しさが戻ってきます💦

その前に!
子どもたちと「2023年の振り返り&2024年の目標設定」を実施しました!

振り返りから、未来をイメージング

8歳の息子と、6歳の娘。
それぞれ個人セッションで1時間(小学生)と30分(年長さん)。

真剣に取り組んでくれました!

このワークは、大人も絶対取り組んでほしいワークです。
12月に実施した無料コーチング体験では、
ワークシートを活用してゆっくり取り組みました。
(ご参加いただいた方、ありがとうございました!)

☆2023年ってどんな1年だった?
☆2023年の3大ニュースって何?
★2024年はどんな気分で終わりたい?
★2024年の3大ニュースは何?
※詳細はまたコーチング体験や継続セッションにてご紹介しますね!

これらをひとつひとつゆっくり取り組みながら、
声に出してシェアしてもらいました!

ポイントは、2023年をしっかり振り返るということ。
2人とも、写真を見ながら2023年の出来事を思い出し、
その度に、
「こんなことがあった!」
「この時はこんな思いをしたんだよ!」
「楽しかったねぇ」
「暑すぎたよね・・」
などなど!感想がたくさん出てくるんです。

この振り返りをもとに、次は、「タイムマシンに乗って」、
2024年12月31日に飛んでもらいました。

小学2年生の息子も、6歳の娘も、自分で書いてもらいました。

そのあと声に出すことで、気持ちの振り返りができたり、未来への「宣言」もできる。

いい時間です!

 

 

 

 

第2弾は、「具体的な行動」に落とし込む!こと

今回はまず過去の振り返りと未来へのイメージングでした。

そのため、それぞれまた1時間程度かけて、
その目標を達成するために、いつ、何を、どうやっていくのか?
を、考えていきます!

コーチングは、継続してこそ力を発揮していきます。
子どもたちにもその力を感じてもらっています。

第2弾を実施したらまたお伝えしたいと思います。

1月は無料コーチングを実施中~♪

1月は、無料コーチング(オンライン)を実施中です!

ご興味ある方はぜひご予約ください♬

2月以降は、個別セッションに力を入れていきたいと思っていますので、
ぜひこの機会に体験してみてください☆彡

明日からの1年がより充実したものになりますように、
お祈りしています!

 

 

Posted by colors in ブログ
忙しいワーママこそ実践したい!子どもたちが幸せに眠れる♡寝る前のしあわせ習慣

忙しいワーママこそ実践したい!子どもたちが幸せに眠れる♡寝る前のしあわせ習慣

こんにちは!

今日は、私が運営する印西市市民活動公認団体の「親子コーチングラウンジ パレット」の初回活動日でした!この活動についてはまた後日ご報告します♪

この活動の中で、少しヒントをいただいたのでそのことについてお話していきたいと思います。

テーマはズバリ!「子どもたちが眠る時に笑顔で寝たい!」です(*^^*)

忙しいワーママだけじゃなく、子供たちと1日中一緒に過ごすママたちも、子供たちが寝る時間にはきっとエネルギー切れのはず。

その時間でも子どもたちはまだまだ遊べる!エネルギー高い!ということがあると、「早く寝なさい―!!」って怒ってしまうことってありますよね。。。

我が家の次男は今も夜泣きがひどいのです・・・。だからいつもこんな感じです(笑)

我が家も、そんな日、あります。
特に3人目が生まれてからは、幼児のペースと赤ちゃんのペースの違いがあるのに、寝る場所は一緒だったりすると、夜の時間が地獄の時間になりがちでした。

「子どもたちも、自分も、笑顔で1日を終われたらいいのになぁ・・・」

って、大きなため息。

でもそのため息を、幸せな笑い声に変えちゃいましょう♪

子どもたちが笑顔で眠るための「しあわせ習慣♡」

どうやって幸せな時間に変えていけるの?というところですが、
それはズバリ!!!

子どもたちが眠る前に、「今日幸せだったこと3つ」を紹介し合うことです♡

ポイントは、「紹介し合う」という点。
子どもたちだけじゃなくて、ママやパパも幸せだったこと3つを共有し合うということです!

子どもたちだけじゃなくてパパ・ママもシェアしてみよう!

「えー!ママも幸せなことってあるのー!?」

って、子供たちに言われたことがあるのですが(笑)、きっとその時は私は常に余裕がない顔をいつもしているんだろうなぁと感じました。

これ、何がいいのかというと、子供たちが「しあわせ」を日常の中で探そうとするようになるからなんです!

夜に嬉しかったことを3つお話するために、きっと子供たちは、無意識に幸せなことを3つ探しながら過ごすんですよね。アドラー心理学の「目的論」に通ずるものなのですが、「しあわせアンテナ」を立てると、そればかりが見えてくるようになる(*^^*)のです!

同じような現象に、気になっている車やバッグなどがある時に、「あの人も!この人も!この車乗ってる!このカバン持ってる!」ってなる時ありませんか?これも同じことが起こっているのです。

毎日できなくても、時間や気持ちに余裕がある時だけでも全然大丈夫です。家族みんなが笑顔で1日を終われたら、本当に素敵ですね♡

ぜひ取り入れてみてください♡

今日は、「忙しいワーママこそ実践したい!子どもたちが幸せに眠れる♡寝る前のしあわせ習慣」に関してお話してきましたが、いかがでしたか?もしも変化が生まれたらぜひご連絡ください♪

今日もご覧いただきありがとうございました!

Posted by colors in ブログ