こんにちは!
今日は私の唯一の「自分時間」である朝の時間についてお話していこうと思います!
突然ですが、皆さん、
自分ひとりになる「自分時間」取れてますか?
子育てに仕事に家庭にと、
フル稼働ま毎日では、「そんな時間なんて取れないよ!」って思う方もいるかも。
でも、「自分時間」って、
何も何時間も取らなきゃいけないわけじゃないんです。
自分が心地よくなれるささいな時間でいいんです。
「自分ってどういうのが自分時間なんだろう?」
なーんて考えながら読んでみてください(*^^*)
Contents
貴重な朝のひととき
我が家の場合、
3人の子どもたちが起きる時間から(小学生が6時半、保育園児2人はだいたい7時くらい)、
子どもたちが寝てくれる夜の時間まで、
(次男がショートスリーパーなので23時~24時まで寝かしつけがかかることも(;^ω^))
「母親」と「仕事人」としての自分がフル稼働です。
綺麗なお母さんに憧れますが、
もう私は汗をかきながら必死な日中です(笑)
うん。そう。そう。
だから朝から夜のほとんどは「自分時間」に充てられません。
じゃあ、いつ頭や気持ちをリセットして「自分時間」を作るの??
それは、みんなが起きる前の6時半までの「朝の時間」!
突き詰めていった結果、
もうここしかないんですよね(笑)
前日の次男の寝かしつけ時間にもよるけれど、
だいたい15分から、多いときだと30分間くらい座って何かできる時間をとれるように朝は起きてます。
(学校が長期休暇の間は結構時間に余裕を持てますが、新学期が始まると10分、15分くらいかなと)
もちろん、「しんどい!明日は無理!しっかり寝よう!」という日もある!
そういう日は思いっきり寝る(笑)
しんどい時は無理をしないのが鉄則です。
朝の「自分時間」で何するの?
この極上の時間。
何をするのか?
私の場合は、
ライフコーチのお仕事について考えたり、
ブログ記事を書いたり、してます。
あとは、
TVerやNetflixなどで、
子どもがいると見れないミステリードラマ(いまだとハヤブ
サ消防団とか)とか、きゅんっとしたい時は恋愛ドラマも観たりします(笑)
ちなみに日曜劇場(いまだとVIVANTですね。)は、
家族みんなで観るのです。
母でもない、妻でもない、
「自分」を癒すことを忘れないようにしています。
子どもたちと向き合うための気持ちのセットも
例えば前日怒ってしまっていたり、
言い合いになってしまっていたり(娘とは言い合いになります💦)と、
ちょっと子どもたちと向き合うのにエネルギーがいるなって時ないですか?
私は結構あって、
気持ちを全部清算して、
保育園や小学校にしっかり送り出すぞ!という、
気持ちをセットするのもこの朝の時間です。
子どもたちがいてくれるから、
いま、
お仕事も頑張れてる。
ひとりだと見れない景色や世界をたくさん見せてくれているのは、
子どもたち。
ありがたやー(*´▽`*)の気持ちは、
忘れたくないですよね。
以前、先輩コーチから聞かれた質問があります。
「あなたにとっての『自分時間』って、
どんな時間のことなの?
それって、1時間なきゃいけないものなの?
夜に取らなきゃいけないことなの?
これを聞いてどう思う?」と。
あ、ここに私の「思い込み」があったんだなって気づいたんですよね。
私の「自分時間」って、
別に1時間とか2時間欲しい訳じゃないなって。
10分間でも静かな時間があれば、
いいかもしれないなって。
もしも、
「子育てして、仕事して、家族運営して、
こんなに忙しくて自分時間なんて作れないよ!」
っていう方がいたら、
自分の中の「自分時間」について言葉にしてみるといいかもしれません。
自分だけの時間を見つけられるといいですね♪
こーんな記事もあるので、
考えるきっかけになれば♡